西友 増税後に約400品目を平均7.2%値下げでEDLP戦略徹底

西友は、5日から食品と日用品約400品目を対象に本体価格を平均7.2%値下げした。消費増税後最初の週末から実施することで、消費者に自社の低価格販売姿勢を印象づけている。

 

seiyu_markdown_20140407_01

 

対象となる店舗は全国の西友373店舗とオンラインショッピングサイト「SEIYUドットコム」。食品と日用品を中心に、2014年3月時点に比べて本体価格を平均7.2%下げている。言うまでもなく、これは親会社ウォルマート・ストアーズのエブリデー・ロープライス(EDLP)戦略。西友はそれに忠実に従っているということだ。

 

seiyu_markdown_20140407_02

 

今回の値下げは期間限定の施策ではなく、継続的に実施される。だから、エブリデー・ロープライス(いつも低価格)。西友は、2013年2月から同年12月までに主要食品 ・日用品920品目の税込平均価格を9.6%下げたとしている。

 

今後も西友は、ウォルマート・西友のミッション「Saving people money so they can live better(低価格で価値あるお買物の機会を提供し、より豊かな生活に寄与すること)」の実現を目指して、EDLPを基本戦略とした低価格路線を徹底する考えだ。

 

ウォルマート・西友の低価格路線と、セブン&アイの高付加価値路線という二つの軸がくっきり見えてきたが、イオンは低価格路線を日本第一の規模を背景に貫くものの、イオンリテールなどをはじめとしてSTPマーケティングも展開するマルチ・フォーマット戦略を採る。

 

これはフィリップ・コトラーのマーケット・リーダーの生き方。同時にランチェスター戦略で言うところの〈強者の戦略〉。それぞれの戦略が鮮明になってきて、これこそポジショニング戦略の在り方というものだ。

 

この三者と競争する者は、どんなポジショニングを占めるのか。
これこそ最重要問題である。

 

 

検索キーワード: 西友 ウォルマート・ストアーズ EDLP(エブリデー・ロープライス)

 

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧