西友news|「那智勝浦ビンチョウマグロFIP」対象マグロを11月から展開

合同会社西友(東京都北区、上垣内猛社長)は、「那智勝浦ビンチョウマグロFIP(FIP / Fishery Improvement Project)」プロジェクトの対象となるビンチョウマグロを、関東の約20店舗にて11月初旬に販売する。

「那智勝浦ビンチョウマグロFIP」とは第78海王丸(大分船籍)、㈱ヤマサ脇口水産、国際非営利機関オーシャン・アウトカムズの3者によって発足したもの。漁業者、流通企業、NGOなどの利害関係者が協力し、持続可能な漁業であることを認めるMSC(Marine Stewart Council )認証を目指し、漁業の持続可能性の向上に取り組んでいく。和歌山県勝浦町で発足した。

これに対し、グローバルで持続可能な漁業の実現に注力する米ウォルマート・ストアーズ・インクの子会社として西友が支援する。

マグロ資源の変動を肌で感じている、延縄漁業を営む第78海王丸、そして流通を通じて漁獲量の変動を目の当たりにしてきた㈱ヤマサ脇口水産は、持続可能なビンチョウマグロ延縄漁業の実現に向けて漁業改善プロジェクトに取り組む。「那智勝浦ビンチョウマグロFIP」では、2017年から2022年の5年間を活動期間とし、2012MSC予備審査結果の再審査を元に特定された課題を解決する活動計画を作成し、公表、改善内容の実施、そして定期的な進捗状況の確認と報告を実行する。

西友は、(株)ヤマサ脇口水産を通じて海王丸から商品を調達する。

日本の食文化や地域の経済基盤として重要なマグロ資源。地域や漁業者そして水産関連企業の存続のためには持続可能性を視野に入れた環境活動と経済活動の両立が重要と言える。

検索ワード:西友 ビンチョウマグロ 那智勝浦 FIP MSC

 

関連カテゴリー

戦略 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧