ライフnews|MEL認証取得のオリジナル「伊勢黒潮まだい」など5アイテム販売

(株)ライフコーポレーション(東京本社:東京都品川区、大阪本社:大阪市淀川区、岩崎高治社長)は4月1日(火)から、「MEL(める)認証」を取得して、ライフオリジナルの「伊勢黒潮まだい(養殖)」を含む5アイテムにMELマークを表示して販売をスタートする。

MEL認証とは、日本発の水産エコラベル認証制度。水産資源の持続性や環境に配慮した生産者(漁業・養殖業)、その水産物を取り扱う加工業者・流通業者を第三者審査機関が審査し、認証する。取得することでMELマークを表示して流通できる。

ライフコーポレーションでは約1年をかけ「MEL 流通加工段階認証 Ver.2.0」を取得。首都圏ライフでは、ライフオリジナルの「伊勢黒潮まだい(養殖)」「ぶり(養殖)」「宮城・岩手産 銀さけ(養殖)」「岩手県産生わかめ」を、近畿圏ライフでは「まだい(養殖)」にMELマークを表示して販売する。

ちなみにライフオリジナルの「伊勢黒潮まだい(養殖)」は、三重県海水養魚協議会・三重県漁業協同組合連合会とで共同開発した。オリジナルのエサを与えることで、中性脂肪を低下させる効果が期待できるDHA・EPAの数値が上昇。生鮮食品区分の水産品「生魚」として国内で初めて機能性表示食品と認められている。

三重県のリアス式海岸で養殖された真鯛を、長距離移動によるストレスを解消するために一度神奈川県の海の生け簀に移し、1尾ずつ”活〆神経抜き処理”を行うことで新鮮なまま各店舗へ運んでいる。

「伊勢黒潮まだい」は2018年に発売後、100万尾以上を販売する人気商品に育っている。

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧