MV東海news|山梨県身延町・市川三郷町で「移動スーパー」稼働開始
マックスバリュ東海(株)(静岡県浜松市、作道政昭社長)は、4月8日(火)から山梨県身延町で、4月10日(木)から山梨県市川三郷町で、移動スーパーの稼働を開始する。
また市川三郷町及び市川三郷町社会福祉協議会とは「買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定」を締結する。
マックスバリュ東海は2022年4月以降、買物困難な地域に住んでいる住民に、商品を直接手に取って選ぶ「買物の楽しさ」を届けることや定期的に集う「コミュニケーションの場」を提供する、「移動スーパー」の導入を拡大している。
身延町で稼働する移動スーパーは、月曜日から金曜日にそれぞれのコースで、身延町エリアを運行する。商品は「マックスバリュ富士宮宮原店」を拠点に、約500種類の商品を車両に積み込み、各エリアの停車場所で販売する。
市川三郷町で稼働する移動スーパーは、月曜日から金曜日にそれぞれのコースで市川三郷町エリアを運行する。商品は「マックスバリュ富士宮万野原店」を拠点に、約500種類の商品を車両に積み込み、各エリアの停車場所で販売する。
また市川三郷町及び市川三郷町社会福祉協議会と協定を締結することで、住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる街づくりを目的に、買物支援及び地域の見守り活動を推進していく。
■移動スーパー(身延町エリア)
実施店舗/マックスバリュ富士宮宮原店(静岡県富士宮市宮原1-4)
開始日/2025年4月8日(火)
販売エリア/月曜日:帯金・一色・常葉・上之平地区(12拠点)
火曜日:古長谷・夜子沢・石畑・大塩・西島地区(9拠点)
水曜日:塩之沢・大城・門野・橘町・清住・梅平一・塩沢・大野・丸滝地区(11拠点)
木曜日:中ノ倉・古関・長塩・市之瀬・境畑・五条・ 大炊平・岩欠地区(11拠点)
金曜日:根子・芝草・切房木・久保・嶺・三沢地区(9拠点)
販売商品/約500種類(肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など)
※販売価格は原則店頭と同じだが、商品1点につき手数料10円(税抜き)が別途かかる。
支払方法/現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカード、AEON Payのキャッシュレス決済
■移動スーパー(市川三郷町エリア)
実施店舗/マックスバリュ富士宮万野原店(静岡県富士宮市万野原新田3362-1)
開始日/2025年4月10日(木)
販売エリア/月曜日:落居・黒沢・釜田地区(8拠点)
火曜日:下九一色・上野・大塚地区(10拠点)
水曜日:山保・平塩・高田・下大鳥居・黒沢・八之尻地区(8拠点)
木曜日:上野・市川大門地区(8拠点)
金曜日:岩間・楠甫・葛篭沢・宮原・鴨狩津向地区(11拠点)
販売商品/約500種類(肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など)
※販売価格は原則店頭と同じだが、商品1点につき手数料10円(税抜き)が別途かかる。
支払方法/現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカード、AEON Payのキャッシュレス決済