ロフトnews|6月の環境月間に「LOFT GREEN PROJECT 2025」開催
(株)ロフト(東京都渋谷区、安藤公基社長)は、6月の環境月間に合わせて「LOFT GREEN PROJECT MONTH」と位置づけ、5月31日(土)から7月15日(火)、「LOFT GREEN PROJECT SUSTAINABLE BEAUTY&LIFE 2025」を、全国のロフト及びロフトネットストアにて開催する。
ロフトは、2021年11月から「LOFT GREEN PROJECT ‟雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに。“」のスローガンのもと、サステナブルなくらし方の提案を、雑貨を通じて行っている。期間中は、「環境への配慮」「人・地域・社会への配慮」「回収リサイクルプログラム」をテーマに売場展開する。
・製造時の環境負荷削減や環境への配慮につながる商品一例
「ラ ロッシュ ポゼ アンテリオス ハイドレーティング ローション(日本ロレアル)」は、既存の同形状パッケージと比較して、プラスチックを約75%削減したエコチューブを使用。SPF30、PA++++で日常的に使いやすい大容量の顔・体用日焼け止め。4840円(税込価格、以下同)。「ReWEAR 再生柔軟剤(I-ne) 」は、洋服を長く着続けるための衣類ケアをコンセプトに、酵素で毛羽立ちや毛玉を分解し、色くすみを抑え、色あせをよみがえらせる柔軟剤。クラシックローズ&ムスクの香りとフレッシュシトラス&グリーンの香りの2種類。各880円。
・購入することにより人や地域社会を応援できる商品一例
「ドクターブロナー マジックソープ ペパーミント レフィル 946ml(ネイチャーズウェイ)」は、天然由来成分のみで作られた、顔も体も洗うことができるオールインワンオーガニックソープ。Lサイズと同量の従来容器から約82%プラスチックを削減した紙製パッケージの詰め替えパックで登場。3960円。「ヘラルボニー アートアンブレラ mini(ワールドパーティー) 」は、障害のある作家のアート作品を社会に届ける「ヘラルボニー」と傘ブランド「Wpc.」がコラボレーションした傘。各4070円。