アオキスーパーnews|まんがで学べる「オリジナルリーフレット」配布
(株)アオキスーパー(愛知県名古屋市、青木俊道社長)は、地球環境と資源保護の取り組みの一環として、未来を担う子どもたちの環境学習や SDGs について理解を深める機会となることを願い、(株)エフピコと共同制作した
同社オリジナルリーフレットの配布をスタートさせた。
このリーフレットでは、小さな子どもに大人気の同社公式キャラクター「らこぽん」と「あおきみらい」ちゃんが主人公として描かれており、家庭でも食品トレーのリサイクルについて楽しみながら学ぶことができる。同社は今後もこのリーフレットを店舗で配布することに加えて、小学校の出前授業でも活用するなど、積極的なリサイクル活動を推進し、店頭での資源回収量増加に努めていく。
同社では店頭に資源回収ボックスを設置し、使用済みの食品トレーや牛乳パック、ペットボトルを回収しており、回収したトレーはエフピコのリサイクル工場に運ばれ、「トレー to トレー」の水平リサイクル(リサイクル前後で用途を変えずに資源を循環させる方法)で新たな食品トレーとして再生されている。2024年度は約942 万枚(重量約 62.3t)の食品トレーを店頭で回収し、約123t 分の CO₂ を削減した。