ファミマnews|障がい者や高齢者向け「コミュニケーション支援ツール」導入

CSR

(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は、4月4日(火)から、聴覚や言語に障がいのある人や高齢者が来店の際に、買物をサポートするための取り組みとして、コミュニケーション支援ツールを全国のファミリーマート約1万6500店に導入する。

今回、導入するコミュニケーション支援ツールは、レジの接客時において顧客に確認する内容を記載しており、購入を希望する商品や要望について指をさして確認することができるボードとシートだ。買物をサポートするボードを全国の店舗のレジカウンター内に設置するのは、コンビニエンスストアでは初めての取り組みとなる。

2022年11月から東京都や神奈川県などの一部店舗にて先行展開を実施し、今回、文字やイラストのサイズを大きくするなど、より分かりやすいデザインに改良を加え、全国の店舗のレジカウンター内に設置する。

ポイントカードの有無、はしやスプーンの要・不要、ホットスナック商品などの要望を確認できる。また、レジカウンターに貼付し活用するシートでは、買物の際、顧客に確認する機会の多い、レジ袋や電子レンジによるあたための要望に加え、支払方法の選択ができる。


※コミュニケーション支援ツール(ボード)


※コミュニケーション支援ツール(シート)

また、4月4日(火)からファミリーマート公式HPで、コミュニケーション支援ツールのデータを公開し、必要な人が自由にダウンロードし、スマートフォンなどでも活用できるようにした。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧