ニトリnews|就活ハラスメント防止「ニトリグループ公正採用宣言」策定

CSR

(株)ニトリホールディングス(東京都北区、白井俊之社長)は6⽉30⽇(⽉)、就職活動に関わるすべての学生が安心して応募できる環境を守るため、新たに「ニトリグループ公正採用宣言」を策定した。

策定した「ニトリグループ公正採用宣言」では、すべての応募者に対して公平かつ公正な選考を徹底し、学生が安心して就職活動に取り組めるよう、公正な採用の方針を採用サイトおよび各リクルーターの名刺裏にも明示し、透明性の高い採用活動を実践する。

【公正採用宣言の主な内容】
私たちは、採用活動においてすべての応募者一人ひとりの人権と多様性を尊重し、ハラスメントのない、公正かつ透明な採用選考を通じて、誰もがその可能性を最大限に発揮できる機会を創造する。
1.人権の尊重と差別の撤廃:あらゆる差別を排除し、応募者の適性と能力のみに基づく選考を行う。
1.ハラスメント行為の根絶 :いかなるハラスメントも許さず、安全で安心な選考環境を提供する。
1.公正性と透明性の確保 :選考プロセスは公正を期し、必要な情報を誠実に開示する。
1.開かれた相談窓口:採用活動に関して、ハラスメント等の不適切な事象への相談窓口を設ける。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧