ミニストップnews|特殊詐欺未然防止の啓発動画4/1から放映

CSR

ミニストップ(株)(千葉市美浜区、藤本明裕社長)は 4月1日(火)から、東大和警察署及び特殊詐欺対策本部からの依頼により、東京都内のミニストップ店舗のサイネージ・レジ画面及びミニストップポケット(無人オフィスコンビニ)のレジ画面で、特殊詐欺被害防止の啓発動画の放映を開始した。

今年に入り、特殊詐欺の被害認知件数・被害額ともに昨年を超えるペースで増加しており危機的な状況となっている。高齢者だけでなく、若い世代に対する広報啓発活動も必要と考え、特殊詐欺被害の防止につなげるため、ミニストップ店舗でのサイネージ・店舗レジ、ミニストップポケットのレジ画面を使って啓発動画を放映する。

放映期間は、ミニストップ店舗では4月1日(火)~4月14日(月)、ミニストップポケットでは4月1日(火)~5月4日(日)まで。

ミニストップは今後も、地域住民やミニストップを利用する顧客の安全・安心の為に、さまざまな取り組みを実施していく。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧