しまむらnews|4/9インナーなど「サステナブル商品」を販売
(株)しまむら(さいたま市大宮区、高橋維一郎社長)は 4月9日(水)、「ファッションセンターしまむら」、ベビー・子ども用品の「バースデイ」、雑貨&ファッションの「シャンブル」の3事業でサステナブル商品を販売する。 また 4月9日(水)~4月27日(日)の期間、衣料品の回収をしまむらグループ400店舗で実施する。
サステナブル商品は以下の通り。
•「ファッションセンターしまむら」
リサイクルポリエステルを使用したメンズボクサーブリーフ(649円税込み、以下同じ)とガールズインナー(2枚組979円)を販売する。リサイクルポリエステルの FIBER DRYは吸水速乾機能、抗菌防臭・室内干し臭軽減機能付き。
寝具・インテリア商品は、オーガニックコットンを100%使用している。エコテックス(OEKO-TEX Standard100)の認証により、安全性試験に合格していることが証明されている。バスタオル979円、2枚組フェイスタオル759円、タオルケット2420円、敷きパッド2420円。
ベビー服は、リネン(麻)を使用したさらっとした肌触りで、洗えば洗うほど繊維が柔らかくなる。リネンの原料であるフラックスは、森林の約4倍CO2を吸収し、水を与えなくても雨と光があれば育つ天然繊維。ワンピース1639円。
サステナブルコットンは、生産時、農薬や水の使用が少なく、環境負荷を減らしながら栽培された綿花を使用している。レディース ブラウス2189円、レディース スカート2420円。
•ベビー・子ども用品の「バースデイ」
環境に優しいオーガニックコットンを20%使用している。生地には摩擦に強い特殊加工を施していて、乾燥機にかけても縮みにくく、毛玉になりにくい。ベビー・キッズ Tシャツ1089円、ベビー・キッズ ボトムス1309円。
持続可能な生産手法によって栽培された綿を使用したウエストタックのTシャツ。ひんやり心地よい接触冷感機能付き。レディース フレンチTシャツ 2849円。