ファミマnews|ミャンマー地震災害店頭支援金約2188万円を寄託

CSR

(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は4月1日(火)から4月14日(月)までの期間、全国のファミリーマート(「今治市林野火災に伴う店頭支援金募金」を実施中の四国地方4県(愛媛県、香川県、徳島県、高知県)を除く)で実施したミャンマー地震災害に伴う店頭支援金で集められた2187万9798円を、認定NPO法人国連WFP協会と公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄託する。

寄託概要は、国連WFP協会に1093万9899円、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに1093万9899円となる。     

支援金は、国連WFP協会とセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じて、被災された地域の人々の支援に役立てられる。

主な支援内容は、①被災者に栄養強化ビスケットや米などの食料の配布、②毛布や防水シート・学用品など緊急支援物資の配布、③子どもの保護と精神保健・心理社会的支援など。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧