セブンーイレブンnews|万博会場内2店舗で暑さ対策を実施
(株)セブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の会場内に出店している「セブン‐イレブン西ゲート店」と「セブン‐イレブンウォータープラザ店」の2店舗で、さまざまな暑さ対策を実施している。
7月25日(金)からは夏季限定で、1日に複数回、店内外のサイネージで清涼感のあるイメージ映像を放映する。西ゲート店では店頭・ドリンク売場・冷蔵ケース上で、ウォータープラザ店では冷蔵ケース上に設置されたサイネージで放映する。
また7月14日(月)からは両店舗で、気化熱を利用して温度を下げる打ち水を、1日2回程度実施している。さらに7月末からは、セブン‐イレブンのコーポレートカラーとミャクミャクがデザインされた「オリジナルうちわ」の配布や、店舗入場制限時に待機する顧客向けに「塩タブレッツ」を配布する。
猛暑で好評の「セブンカフェ スムージー」については、顧客の待ち時間を削減するため、西ゲート店では5台から6台に、ウォータープラザ店では2台から5台にマシンを増設する。
ほかにも“涼”を感じられるアイスや熱中症対策キャンディ、制汗シート・日焼け止め、冷凍ペットボトルなどの商品を品揃えして暑さ対策を実施する。