イオン九州news|約250店舗で「レッドカップキャンペーン」対象商品を拡販

CSR

イオン九州(株)(福岡市博多区、中川伊正社長)は、国際連合世界食糧計画WFP協会が推進する「レッドカップキャンペーン」に賛同し、対象商品を販売している。展開店舗は「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「マックスバリュエクスプレス」「ザ・ビッグ」約250店舗。

レッドカップキャンペーンとは、日本の企業が「レッドカップキャンペーンマーク」を付けて商品を展開し、売上げの一部を寄附するという取り組みだ。寄附金は国連WFP協会を通じて途上国の子どもたちの学校給食を支援する取り組みに活用される。

イオン九州は2021年からこの活動に参加し、今年で5年目になる。10月の「世界食料デー」に合わせて九州7県でレッドカップマーク対象商品の売場を拡大して販売する。また10月1日(水)からは、下記35店舗でイベントを開催する。

福岡県:イオン戸畑店・イオン直方店・イオン穂波店・イオン香椎浜店・イオンスタイル笹丘・イオンマリナタウン店・イオン福岡伊都店・イオン原店・イオン筑紫野店・イオン福岡店・イオン大野城店・イオン小郡店・マックスバリュ上の原店・マックスバリュ千早店・マックスバリュ次郎丸店・マックスバリュ御笠川店・マックスバリュ篠栗店。
佐賀県:イオン佐賀大和店・マックスバリュ佐賀西店。
長崎県:イオン大塔店・イオン時津店・イオンチトセピア店。
熊本県:イオン熊本店・マックスバリュ西熊本店。
大分県:イオンパークプレイス大分店・イオン三光店・マックスバリュ賀来店・マックスバリュ桜坂店。
宮崎県:イオン宮崎店・イオン延岡店・マックスバリュ島之内店
鹿児島県:イオンかのや店・イオン鹿児島店・イオン隼人国分店・マックスバリュオプシアミスミ店。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧