ローソンnews|「GO GREEN プラチャレンジ at ローソン」開始

CSR

(株)ローソン (東京都品川区、竹増貞信社長)は、横浜市(山中竹春市長) と連携し、プラスチック使用量の削減を目的として、9月24日(水)~10月23日(木)の期間、横浜市内のローソン390店舗のレジ画面にプラスチック製カトラリーやレジ袋などの使い捨てプラスチック (ワンウェイプラスチック) 削減を呼びかける広告を掲出する「GO GREEN プラチャレンジ at ローソン」を実施する。

「GO GREEN プラチャレンジ at ローソン」では、使い捨てプラスチックを受け取る場面で広告を掲出することで、顧客にプラスチック使用量削減の必要性について改めて考えてもらい、環境にやさしい行動の実践につなげていく。

横浜市では、脱炭素・環境施策統一スローガン「YOKOHAMA GO GREEN」を掲げ、市と市民・事業者が一丸となって脱炭素・環境施策を推進し、「環境にやさしい行動」の実践を目指している。ローソンはプラスチック使用量の削減を重要な課題と捉え、2025年に2017年対比で15%削減、2030年に同30%削減を目指している。これまでも、弁当やパスタなどの容器の紙化や包材の薄肉化、オリジナル飲料のペットボトルの100%リサイクル素材への変更など、さまざまなプラスチック削減の取り組みを行ってきた。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧