イオンnews|JERAグループと脱炭素社会実現に向けた新たな取り組み開始
イオン(株)(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)と(株)JERA(ジェラ)は、脱炭素社会実現に向けた新たな共同取り組みの開始に向け、覚書を締結した。
イオンとJERAグループは、イオンの脱炭素化に向けた取り組みとして、2025年8月1日から中部エリアで開始。JERA Crossが複数の屋根設置型太陽光発電の余剰電力をアグリゲーターとして束ね、中部電力ミライズ(株)通じて、イオンのグループ会社であるイオンリテール(株)が運営する店舗や事務所に供給している。
屋根設置型太陽光は、既存建物の屋根を活用することで追加的な土地利用や自然破壊を伴わない。また野立て太陽光で課題となる山林伐採による景観・生態系への影響を回避できる。余剰電力を買い取ることで、地域の未利用再エネ資源を有効に活用し、地域共生や循環型経済のモデルとしての役割を果たすことができる。
まず、中部エリアで新規に稼働する太陽光発電設備も本スキームに組み込むことで、年間約46万7000kWhの電力供給を予定している。イオンリテールにおける年間約192t-CO₂ (一般家庭約150世帯分相当)の削減効果を見込む。
さらに締結した覚書に基づき、本事業スキームを全国のイオンの店舗や事務所に展開していく予定だ。