イオンnews|茨城県石岡市と包括連携協定締結/「ご当地WAON」発行へ

CSR

イオン(株)(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は10月20日(月)、茨城県石岡市(谷島洋司市長)と包括連携協定を締結した。

イオンと石岡市はこれまで、市内の高校と連携した商品開発を通した学習支援や特産品「石岡セレクト」選考への協力・販売などの取り組みを行ってきた。

また1987年に開業したジャスコ石岡店は「イオン石岡店」に名称変更し、2019年に一時休業した。今後、イオン石岡店跡地の開発を推進し、2028年中に商業施設として再開業することが決定している。

さらに同協定の取り組みの一環として、利用金額の一部が地域社会への貢献につながる「ご当地WAON」を石岡市で発行する予定だ。イオンから石岡市に寄付される「ご当地WAON」の利用額の一部は、市民サービスの向上などに活用される。

ほかにも、「石岡セレクト」を始めとする石岡市産品をイオンで開催される茨城フェアで販売するなど、地産外消の取り組みも強化していく。

協定の連携事項は以下の7項目。
(1) データ利活用やDX、電子決済を活用した地域貢献に関すること
(2) 地産地消と産品の販路拡大に関すること
(3) 地域防災への協力に関すること
(4) 地域の安全・安心に関すること
(5) 環境保全とリサイクル・サーキュラーエコノミーに関すること
(6) ヘルス&ウエルネスに関すること
(7) その他、地域の活性化及び市民サービスの向上に関すること

 

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧