西友news|学生考案レシピの惣菜「ラボ活 Kitchen」シリーズ11/10発売

(株)トライアルホールディングス傘下の(株)西友(東京都武蔵野市、楢木野仁司社長)は、共立女子大学・共立女子短期大学(佐藤雄一学長)の学生が考案した惣菜3商品を、「ラボ活 Kitchen」シリーズとして11月10日(月)から11月30日(日)の期間順次販売する。関東の西友約110店舗で取り扱う。

「ラボ活 Kitchen」シリーズは、「秋のほっこり鶏ごぼう唐揚げ弁当」499円、「いももちけんぴ」239円、焼き油淋鶏&エビ「チリ玄米入りDON」499円(いずれも本体価格)の3商品。

共立女子大学は、住商フーズと2022年2月に連携協定を締結。住商フーズが取り扱っている「種子島産粗糖」の認知度向上を目指した「種子島産粗糖プロジェクト」に取り組んでいる。種子島産粗糖は鹿児島県種子島のサトウキビを原料とした、未精製の砂糖。精製された砂糖に比べ、 ミネラル成分(カルシウム、カリウム、マグネシウムなど)が多く含まれ、コクと優しい甘みが特長だ。

このプロジェクトは2025年度で4年目を迎える。今年度は、住商フーズの取引先企業である西友もプロジェクトに新たに参加した。

開発された商品は、種子島産粗糖を使用したレシピを共立女子大学家政学部食物栄養学科の学生が考案し、西友が商品化した。学生ならではの発想で「季節感」「彩り」「おかずのオリジナル性」を盛り込み、旬の食材(きのこ、かぼちゃ、さつまいも)や健康面を意識した商品に仕上がっている。そして学生発案とわかるように「ラボ活 Kitchen」と名付けた。

 

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧