MV東海news|湯河原町・田原市で「移動スーパー」稼働開始

マックスバリュ東海(株)(静岡県浜松市、作道政昭社長)は、4月2日(水)から神奈川県湯河原町で、4月15日(火)から愛知県田原市で、移動スーパーの稼働を開始する。また田原市とは「買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定」を締結する。

マックスバリュ東海は2022年4月以降、買物困難な地域に住んでいる住民に、商品を直接手に取って選ぶ「買物の楽しさ」を届けることや定期的に集う「コミュニケーションの場」を提供する、「移動スーパー」の導入を拡大している。

湯河原町で稼働する移動スーパーは、水曜日、木曜日にそれぞれのコースで、湯河原町エリアを運行する。商品は「マックスバリュ湯河原店」を拠点に、約500種類の商品を車両に積み込み、各エリアの停車場所で販売する。販売価格は原則店頭と同じだが、商品1点につき手数料10円(税抜き)が別途かかる。

田原市で稼働する移動スーパーは、火曜日から金曜日にそれぞれのコースで田原市エリアを運行する。商品は「マックスバリュ豊橋富士見台店」を拠点に、約500種類の商品を車両に積み込み、各エリアの停車場所で販売する。販売価格は原則店頭と同じだが、商品1点につき手数料10円(税抜き)が別途かかる。

また田原市とは協定を締結することで、住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる街づくりを目的に、買物支援及び地域の見守り活動を推進していく。

■移動スーパー(湯河原町エリア)
実施店舗/マックスバリュ湯河原店(神奈川県足柄下郡湯河原町中央1-21-1)
開始日/2025年4月2日(水)
販売エリア/水曜日:鍛冶屋区エリア(9拠点)、木曜日:福浦区・川堀区・吉浜区・宮上区・門川区・温泉場区エリア(10拠点)
販売商品/約500種類(肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など)
支払方法/現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカード、AEON Payのキャッシュレス決済

■移動スーパー36号車
実施店舗/マックスバリュ豊橋富士見台店(愛知県豊橋市富士見台一丁目1番地1)
開始日/2025年4月15日(火)
販売エリア/火曜日:神戸・衣笠・田原中部・童浦・六連地区(9拠点)、水曜日:堀切・伊良湖・亀山地区(11拠点)、木曜日:中山・福江・高松地区(14拠点)、金曜日:赤羽根・和地・清田・泉・野田地区(13拠点)
販売商品/約500種類(肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など)
支払方法/現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカード、AEON Payのキャッシュレス決済

関連カテゴリー

店舗 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧