イトーヨーカ堂news|「セブン・ザ・プライス」から新商品19アイテム発売

(株)イトーヨーカ堂(東京都千代田区、山本哲也社長)は、セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド「セブン・ザ・プライス」から新商品19アイテムを発売する。8月下旬からイトーヨーカドー、ヨークなど196店舗で順次販売する。また、「セブン・ザ・プライス ブロッコリー」「セブン・ザ・プライス カットほうれん草」など9アイテムを増量し、数量限定で販売する。

近年、原材料費や物流費、エネルギーコストなどの高騰により、食料品や日用品の値上げが続くなか、顧客の「価格」に対する関心は高まっている。こうした状況を受け、イトーヨーカドーでは「セブン・ザ・プライス」の展開を強化している。2024年度の売上高は前年比約200%を達成、2025年3月から8月の期間においても前年同期比約150%と着実に成長を続けている。

今回、鰹の生原料の仕入れから製品化までを一貫して管理することで、コストダウンを実現した「セブン・ザ・プライス 花かつお」や、製造過程で発生するキズやへこみが生じたゆでたまごを一部活用した「セブン・ザ・
プライス たまごサラダ」など、品質と価格の両立を追求した計19アイテムを新たに発売する。2025年8月末時点でのアイテム数は約270アイテムとなり、2025年度中には300アイテムへの拡大を目指す。

•セブン・ザ・プライス 花かつお
鰹の生原料の仕入れから製品化までを一貫して管理することで、コストダウンが可能になった。8月25日(月)発売、価格は321円(税込み、以下同じ)。

•セブン・ザ・プライス なすとひき肉のコク甘みそ炒めの素
メーカーが保有する資材の原料を活用して包材を製造しているため、原料の調達コストを削減できた、それにより包材費用を抑えることができた。8月25日(月)発売、価格は116円。

•セブン・ザ・プライス ライトツナフレーク かつお油漬
セブン&アイグループで、同じ原料を使用することによるスケールメリットを最大限に活かし、品質を維持しながら求めやすい価格を実現した。8月25日(月)発売、価格は537円。

•セブン・ザ・プライス にんにく塩だれ
「セブン・ザ・プライス 焼肉のたれ」と同じ容器をそのまま使用することで、新たに容器を製造するためのコストを削減した。8月25日(月)発売、価格は300円。

•セブン・ザ・プライス たまごサラダ
製造過程でキズやへこみがあるため通常は廃棄されるゆでたまごを一部活用することで、求めやすい価格を実現した。9月1日(月)発売、価格は429円。

•セブン・ザ・プライス ツナマヨサラダ
マヨネーズの原料や調味料に、既存のセブンプレミアム商品と同じ原料を活用することで、コストを削減した。9月1日(月)発売、価格は429円。

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧