ファミマnews|「チョコだらけ!」キャンペーン10/28開始/スイーツ11種展開

(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は10月28日(火)から、チョコスイーツ11種類を展開する、「ファミマがチョコだらけ!」キャンペーンを全国のファミリーマート約1万6400店で開催する。

「ファミマがチョコだらけ!」は、デザート、パン、アイス、菓子、ドリンク、焼き菓子など、複数の商品カテゴリーを横断した“チョコスイーツづくし”の企画だ。デザート4種、菓子1種、パン2種、焼き菓子2種、アイス1種、ドリンク1種の計11種を発売する。

2024年10月に「スイーツのファミマ」キャンペーンの第1弾として開催されて好評だった企画が今年も開催される。昨年はキャンペーン期間内で累計販売数850万食を突破した。その中でも「濃厚ショコラロール」は、想定以上の売れ行きからレギュラー展開商品となった。

今年のキーワードは“ひとくちで3度しあわせ”。各商品には「3つのチョコポイント」が設定されている。

「濃厚ショコラドームケーキ」のチョコポイントは①とろ~っとチョコソース ②濃厚なチョコガナッシュ ③なめらかなチョコムース。ドーム型のチョコムースはマーブル模様になっていて見た目が美しい。価格は366円(本体価格、以下同)。編集部で試食したが、専門店のケーキのような見た目と複雑な味わいで好評だった。

「クリスピーチョコサンド」のチョコポイントは①パリッと食感のチョココーティング ②なめらかなチョコクリーム ③ほんのりビターなチョコソース。チョココーティングとビスケット生地の食感が特徴的。価格は276円。

「濃厚ショコラロール」のチョコポイントは①しっとりしたチョコ生地をチョコでコーティング ②濃厚なチョコクリーム ③なめらかなチョコソース。定番商品の「濃厚ショコラロール」をリニューアルした商品でチョコ感がアップしている。ほのかにアルコールの香りも感じる商品だ。297円で販売する。

「ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)」のチョコポイントは①チョコクレープ生地 ②くちどけのよいチョコホイップクリーム ③パリッと食感チョコ。中層には、パリッと食感のチョコが入っていて一口ごとに異なる食感を楽しめる。332円。

「ミルフィーユトリプルショコラ(2本入)」は①本格濃厚チョコでコーティング ②コクのあるホワイトチョコクリーム ③甘さしっかりミルクチョコクリームがポイント。コーティングには、クーベルチュール規格のダークチョコが使用されている。323円。

パン・カテゴリーの「トリプルチョコクロワッサンドーナツ」と「チョコマカロンクロワッサン」はいずれも184円で販売する。「トリプルチョコクロワッサンドーナツ」はチョコクリームとホイップがサンドされているうえにキャラメルクランチとキャンディングアーモンドがトッピングされていて、編集部ではこの価格で販売できることに驚きの声もあった。

 

焼き菓子は「チョコクリームinトリプルチョコマドレーヌ」と「ラズベリー香るトリプルチョコタルト」の2種。マドレーヌは213円、タルトは230円で販売する。タルトの濃厚なチョコと甘酸っぱいラズベリーの組み合わせが特徴的。

 

「濃厚チョコアイスバー~チョコソース入り~」は濃厚なチョコアイスの中にビターなチョコソースが入った、秋冬にぴったりの贅沢なアイスバー。アルコール分0.1%未満。価格は1本239円。

そして最後に「チョコレートドリンク」は①クリーミーなスイートチョコレート ②甘み豊かなホワイトチョコレート ③華やかなルビーチョコレートの3種の異なるチョコレートをバランスよくブレンドしたドリンク。258円。

また10月28日(火) ~11月10日(月)の期間中、「ファミマルSweets」を買うと30円引きのレシートクーポンがもらえるキャンペーンを実施する。クーポンの使用期間は11月17日(月)まで。

ファミリーマート公式Xでも、1万円のファミマポイントが当たるキャンペーンを実施する。

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧