イオンnews|グループ16社1600店で大型新企画「オクトーバーフェスト」開催
イオン㈱(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は9月12日(金)から9月23日(火・祝)までの12日間、「イオンのオクトーバーフェスト」を初開催する。全国の「イオン」「イオンスタイル」など、グループ16社・約1600店舗で展開する。
「さあ、みんなで集まってカンパイしよう!」をコンセプトに、お酒を飲む人も飲まない人も、家族みんなで“おうちで”楽しめる商品を提案する。
累計販売本数1000万本を突破したイオン直輸入のドイツビール「クロンバッハ」(2021年1~12月ブランド別実績 INSIDE誌調べ)や、ノンアルコール飲料トップバリュ「プレミアム プライムフリー 0.00%」、期間限定で取り扱うドイツソーセージやピザ、バルセットなど“本場気分”を味わえる商品を品揃えする。
「オクトーバーフェスト」は1810年にドイツ・ミュンヘンで始まった毎年秋に開催される世界最大規模のビールの祭典。来場者は乾杯の歌とともにビールやドイツ料理を味わい、近年は日本各地でも開催される人気イベントとなっている。厳しい暑さが続いた8月より、暑さが徐々に和らぐ9月の方がビールの需要は高まる。2024年9月のビール・発泡酒の家計支出額は2366円と10年前に比べて123.5%に伸長(総務省統計局「家計調査 家計収支編(二人以上の世帯)2024年9月速報値」)している。
また、9月は節約志向が高まる時期(博報堂生活総合研究所[来月の消費予報・2024年9月]〈消費意欲指数〉)だ。連休前後は「近場で楽しむ・自宅で過ごす」イエナカ需要も見込まれる。
オクトーバーフェスト期間中は飲料や食品に外にも、ビールをよりおいしく味わえるグラスやジョッキ、家族で遊べるボードゲームからアウトドアで遊べるグッズまで幅広く商品を用意する。また敬老の日を「家族が集い、つながりを楽しむ団らんの場」と位置づけ、衣料品や日用品などギフト提案も行う。
さらに公式キャラクター「オクトパーティー」を登場させ、企画を盛り上げていく。キャラクターはイオンのオクトーバーフェストの時期になると現れるタコウィンナー「オクトーパー」と「オクトーミー」を中心とした仲間たち。子どもに受けそうだ。
イオンでは「4大セールス」と呼ぶ大型セールや、イタリアンフェアなどの海外フェアはグループ統一企画として実施する。オクトーバーフェストはその新たな企画の一つになる。