セコマnews|茨城県産原料使用「焼き芋ソフト」発売/秋の味覚フェア
(株)セイコーマート(札幌市中央区、赤尾洋昭社長)は9月20日(土)から「Secoma焼き芋ソフト」を発売した。
商品には茨城県産のさつまいも「紅はるか」の焼き芋ペーストを使用。紅はるかの濃厚な甘みと焼き芋ならではの香ばしい風味を楽しめるアイスに仕上げた。また、北海道豊富町産の生クリームを使用している。価格は北海道210円(税抜 以下同)、茨城県・埼玉県が228円。
セイコーマートは茨城県にも店舗展開をしていて、2022年より茨城県の特産物を活かした商品の開発を強化している。茨城県産の紅はるかや和栗を使った商品を販売している。今後も地域の食材を活用した商品の開発に取り組んでいく。
9月22日(月)から11月2日(日)まで「セイコーマートのオータムフェスティバル」を実施する。焼き芋ソフトのほか、秋の味覚が楽しめる商品として、北海道産きたゆきもちを使用したもっちり生地と茨城県産和栗「利平」のペーストを使用した「Secoma 和栗大福」(148円税抜き以下同)、和栗本来のほのかで華やかな甘さを表現した上品な味の「Secoma 茨城県産和栗アイスクリーム」(北海道240円、茨城県・埼玉県250円)などを発売する。