ファミマnews|埼玉・神奈川・大阪・福岡の名店監修ラーメン10/7発売
(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は10月7日(火)から、有名店が監修する「うまい麺」4種類を、全国のファミリーマート約1万6300店で順次販売を開始する。
第1弾では、つけめんブームの火付け役の埼玉・川越の名店「頑者」監修の「背脂マシマシ魚介豚骨まぜそば」と、ファミリーマート初監修の福岡市発祥のとんこつラーメン店「博多一風堂」監修の「とんこつラーメン」を発売する。
「頑者監修 背脂マシマシ魚介豚骨まぜそば」は、ファミリーマートで初の温かいまぜそば。弾力感ある太麺ちぢれ麺に、魚粉とにんにくを効かせた醤油だれがよく絡む。690円₍本体価格、以下同₎
「博多一風堂監修 とんこつラーメン」は、人気具材のチャーシュー、木耳、青ねぎをトッピングし、硬く歯切れのよい細めの中華麺を、豚骨スープやラードなどで仕上げたなめらかなスープとあわせた。599円
10月14日(火)から発売する第2弾では、二郎インスパイア系として知られる大阪府を中心に展開するラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」監修の「豚ラーメン」と、横浜市に本店を構える、家系ラーメンで有名な「寿々㐂家」監修の「家系ラーメン」599円を発売する。
「ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚ラーメン」は、食べごたえのある太めのちぢれ麺に、豚骨ベースの濃厚なスープをあわせ、キャベツ、ボイルもやし、チャーシュー、刻みニンニクをトッピング。647円。
「寿々㐂家監修 家系ラーメン」は、豚ガラの旨みをしっかり効かせたバランスのよい豚骨醤油スープとたっぷりの鶏油で満足感のある仕立て。599円。
さらに、冬に向けて定番となる「北海道仕込みの5種味噌 味噌ラーメン」536円、「だし香る かき揚げそば」499円、「白だしのやさしい味わい 玉子あんかけうどん」417円などの温かい麺類は、麺をさらにおいしくリニューアルして順次発売する。