セブン-イレブンnews|Vポイント協業1周年記念「Vポイント大還元祭」開催
(株)セブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区、阿久津知洋社長)と、CCCMKホールディングス(株)(神奈川県横浜市、髙橋誉則社長兼CEO)および三井住友カード(株)(東京都江東区、大西幸彦社長執行役員 CEO)は、セブン-イレブンとVポイントが協業開始から1周年を迎えることを記念し、10月1日(水)から11月30日(日)まで、最大1000%のVポイントが還元されるキャンペーン「Vポイント大還元祭」を開催する。
セブン-イレブンとCCCMKHD・三井住友カードは、2024年10月15日(火)から、全国のセブン-イレブンで最大10%のVポイントが貯まる・使える、セブンマイルからVポイントへ交換できるサービスを開始している。
「セブン-イレブンアプリ」の「7iD」と「V会員番号」を連携し、支払い時に「セブン-イレブンアプリ」を提示し、三井住友カードのスマホのタッチ決済を利用すると、いつでも最大10%のVポイントが還元される。また、貯まったVポイントは、「VポイントPayアプリ」のスマホのタッチ決済で支払うと、利用金額の最大10%がVポイントで還元されるサービスも提供している。さらに、対象店舗やサービス利用で貯めた「セブンマイル」は、10マイル=10ポイントとしてVポイントへ交換することもできる。
「Vポイント大還元祭」の第1弾では、キャンペーンサイトからエントリーし、Vポイントの利用設定を完了の上、セブン-イレブン店頭で三井住友カードのスマホのタッチ決済を利用すると、通常のVポイント10%還元分に加え、利用金額の最大1000%分のVポイントが抽選で当たる。1等は利用金額の1000%、2等は100%、3等は1%分のVポイントが獲得できる。
11月1日(土)から11月30日(日)に開催する第2弾では、Vポイントの利用設定を完了の上、セブン-イレブン店頭で「VポイントPayアプリ」のスマホのタッチ決済で支払うと、利用金額の最大1000%分のVポイントが当たる。1等は利用金額の1000%、2等は10%、3等は1%分のVポイントが獲得できる。
どちらも当選本数は10万本。
さらに10月1日(水)から11月30日(日)のキャンペーン期間中は、「セブンマイル」を「Vポイント」へ交換すると、通常のVポイント交換分に加え、最大1000%分のVポイントが抽選で当たる。1等は交換したポイント数の1000%、2等は500%、3等は300%、4等は200%分のVポイントが上乗せで獲得でき、5等は交換ポイント数に関わらず5ポイント獲得できる。当選本数は20万本。
【「Vポイント大還元祭」に参加するための設定方法】