セブン-イレブンnews|バイオマス30%配合のカトラリー4/1順次全店導入

CSR

(株)セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)は、4月から施行される「プラスチック資源循環促進法」の対応として、植物由来(バイオマス)の素材を30%配合したスプーンやフォークなどの環境配慮型カトラリーを、4月1日(金)から順次、全国のセブン‐イレブンに導入する。

同社ではこれまで、不要なスプーンやフォークなどのカトラリーの配布抑制として、店舗でのカトラリー類の要・不要の意思確認を行ってきた。また沖縄県内の全112店(2022年1月末現在)では、先行して植物由来(バイオマス)素材を30%配合したカトラリーを導入している。

法律施行後は、声がけをより強化するとともに、沖縄県で導入している植物由来(バイオマス)の素材を配合したカトラリーを全国の店舗に拡大する。第一段として、4月1日には首都圏の約500店舗に導入し、今夏までに全国へ拡大する計画だ。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧