ファミマnews|今秋PETボトルリサイクルのトレーサビリティ実証実験

CSR

(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は、旭化成(株)、伊藤忠商事(株)、伊藤忠プラスチックス(株)の4社で、資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築プロジェクト「BLUE Plastics(Blockchain Loop to Unlock the value of the circular Economy、ブルー・プラスチックス)」において、ファミリーマート実店舗におけるトレーサビリティ(追跡可能性)システムのプロトタイプを用いたPETボトルリサイクルの実証実験を行うことで合意した。実証実験はファミリーマートの都内一部店舗(23区内)で2022年秋以降に行う。

実験では、消費者にファミリーマートの店頭に設置された回収箱に、使用済みPETボトルを投入してもらう。その際、回収箱に印字された二次元コードをスマートフォンで読み取り、投入したPETボトルの本数をアプリ上で登録させる。これにより消費者は、ブロックチェーン技術のトレーサビリティによって、自分が投入したPETボトルが回収後にリサイクルチェーンのどのプロセスにあるのかを確認することができるというもの。

実験は、使用済みPETボトルのリサイクルチェーンにおいて、トレーサビリティシステムを稼働させ、消費者行動の変容に関する仮説およびシステムの効果検証を行い、このシステムの社会実装上の課題を抽出することを目的にする。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧