ローソンnews|価格が安定している「もち麦」使用おにぎり3品4/22発売
(株)ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は4月22日(火)から、白米の一部をもち麦に置き換えたおにぎり3品を、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のナチュラルローソン店舗132店舗(2025年3月末時点)で販売する。
ナチュラルローソンでは2012年からもち麦を使用した商品を発売している。もち麦には食物繊維が白米の約25倍含まれ、白米との相性もよいことから、人気のおにぎり3品にもち麦を配合することで、より多くの顧客の健康をサポートしていく。
左「手巻もち麦入りおにぎり 追い鰹製法おかか」は、佃煮を作る工程に削り節を追加投入する「追い鰹炊き製法」でかつおの風味を最大限引き出したおかかおにぎり。1食あたりの食物繊維量2.3g。税込価格で167円(以下同)。
真ん中「手巻もち麦入りおにぎり 熟成紅鮭」は、熟成させた紅鮭のほぐし身を具材にしたおにぎり。食物繊維量2.5g。203円。
右「手巻もち麦入りおにぎり シーチキン®マヨネーズ」は、シーチキン®にマヨネーズ、こいくち醤油、たまり醤油などで深みのある味わいに仕立てたおにぎり。食物繊維量2.6g。178円。