ローソンnews|中国国内の店舗数、8月に6000店舗を突破
(株)ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は、8月4日(金)に中華人民共和国海南省海口市に記念店舗をオープした。2023年8月中には中国国内の店舗数は6000店を突破する予定だ。
2022年7月に5000店舗を突破してから、約1年で1000店舗を上積みしたことになる。中国本土の日系コンビニエンスストアの店舗数はローソンが最多となる。
ローソンは1996年に上海市政府から招聘を受け、現地子会社(上海ローソン)を設立して、中国初の日系コンビニとして上海市に進出した。日本のコンビニで人気のあるおでんやおにぎりを中国のコンビニ業界に初めて持ち込み、現地に定着させた。
上海でのノウハウを生かし、2010年以降は、現地子会社を設立し、重慶市、浙江省、大連市、北京市、天津市などに出店している。
また2014年からは各都市の小売企業とのメガフランチャイズ契約を進めて、出店エリアと店舗数の拡大を加速させてきた。また、パートナー企業が本部機能をもち、指定エリアにおける運営開発全般を担うエリアライセンス契約も行っている。メガフランチャイズ契約とエリアフランチャイズ契約が、2025年度に1万店への拡大を目指しているエンジンになっている。
ちなみにオープンした海南省の店舗はエリアライセンス契約による運営だ。