ロピアnews|5/23アークランズFC1号「ロピアムサシ新潟店」

(株)ロピア(神奈川県川崎市、高木勇輔社長)は5月23日(金)、新潟県に「ロピアムサシ新潟店」をオープンする。

ホームセンター「アークランズ」や「ビバホーム」を展開するアークランズ(株)(新潟県三条市、佐藤好文社長)がフランチャイジーとなる出店。アークランズ主体で開発した「アークプラザ新潟」内に出店する。

ロピアはアークランズと2024年12月に業務提携を行った。ロピアがアークランズにスーパーマーケットの営業ノウハウの提供を行うもの。アークランズがロピアから営業指導やオリジナル商品の提供を受け、「住」の専門店であるホームセンター内で「食」の専門店である「ロピア」を展開する。アークプラザにはケーズデンキ、衣料専門店のサンキ、石井スポーツ、ダイソーなどが出店する。

ロピアムサシ新潟店は、総面積 3960㎡の売場に、精肉、青果、鮮魚、惣菜、食品の 5 部門で商品を展開する。

精肉売場はロピアの強みである「肉のロピア」を掲げて、オリジナルブランド牛「みなもと牛」を展開して、希少部位を含め幅広く品揃えする。「日本橋魚萬」の屋号をもつ鮮魚売場は満足感の高い“デカネタ寿司”や、旬の魚介を販売する。

手の届く「おいしいごちそう」をテーマにした惣菜売場「ごちそうマルシェ」は洋風惣菜をメインに、大人気のオリジナルピザなど、ムサシ新潟店として初の商品を品揃えする。

食品売場はEDLPのナショナルブランドのほか、ロピアのプライベートブランドを充実させる。特に、たれ・調味料売場は80種類以上、キムチ売場は 40 種類以上、ワイン売場は100種類以上を展開する。

アークランズはロピアの展開で新潟県・富山県・石川県の3県で10年後に1000億円の売上げを目指す。また、それ以外のエリアでもアークランズが運営する「ホームセンタームサシ」、「ビバホーム」内へのロピアの出店を複数計画する。

■ロピアムサシ新潟店
オープン日/5月23日
所在地/新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1
売場面積/3960㎡(1198坪)
駐車台数/1800台(共用)

関連カテゴリー

店舗 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧