イオンリテールnews|「そよら三条須頃」11/7オープン/新潟県初出店
イオンリテール(株)(千葉市美浜区、古澤康之社長)は11月7日(金)、新潟県三条市に「そよら三条須頃」をオープンする。「そよら」は、イオンリテールが新フォーマットとして展開する都市型ショッピングセンター(SC)で、新潟県へは初出店となる。
SCの立地は、上越新幹線とJR弥彦線「燕三条駅」から徒歩8分、北陸自動車道三条燕インターチェンジから車で6分と、交通アクセスがよい。また、燕三条駅や市街地を結ぶ三条市内循環バスについて、SC前に新たな停留所の設置が予定されていて、公共交通でのアクセスも向上する。
近隣は、三条市の都市再生整備計画の一環として、三条看護・医療・歯科衛生専門学校、三条市立大学、済生会新潟県央基幹病院が相次いで開校・開院していて、教育・医療機関の整備と市の子育て支援の取り組み等により、若年ファミリー層の流入が進むエリア。
そよら三条須頃の施設は3棟で構成される。「イオンスタイル三条須頃」を中心に、開放感あふれるフードホールを囲むように、地産地消にこだわった総菜店や、新潟初上陸の話題のスイーツ店、多彩なジャンルをカバーするレストランが出店する「イオンスタイル棟」と、学習系・キッズアミューズメントなどを備えた「専門店棟」、さらに家電量販店が入居する「ヤマダデンキ棟」の計3棟。2026年から専門店や飲食店の増設も計画していて、2026年秋に出揃う。
核店舗「イオンスタイル三条須頃」は2層構造。“フード&ドラッグ”業態として、地元の魅力が詰まった商品やこだわりの惣菜などを取り扱う地域最大級の食品売場を展開する。
食品売場は時間帯ごとに変化する顧客のニーズに合わせたタイムパフォーマンスの高い売場を展開する。農産売場では春の柑きつ類、夏のすいか、秋の梨・柿・りんご、冬のいちごなど、旬を取り入れたカットフルーツを揃える。野菜の旨みをとじこめた「トップバリュうまみとじこめ野菜」シリーズを充実させ、鍋にそのまま入れて煮込むだけの下処理済の野菜や、炒めるだけのカット野菜など簡単便利な商品を品揃えする。
また、地場野菜コーナーは、近隣の10軒の生産農家と協力し、ほうれん草や小松菜、キャベツ、大根、白菜など約20種類の地場野菜を品揃えする。旬の季節には、地元・燕三条エリアをはじめとする周辺地域で生産される洋梨を揃える予定。
水産売場は寺泊漁港や佐渡・内海府地区の漁港をはじめ、新潟県内の各漁港や豊洲市場から仕入れた鮮魚を毎日15種類以上展開する。本日の“いちおし鮮魚”を焼き魚、煮魚、揚げ物など店内調理の出来たてを提供する。
惣菜売場は昼食需要に応えるため、地元の定番の味に季節感を取り入れた弁当を中心に、毎日30品目以上の弁当と丼を揃える。また、片手で手軽に食べられる焼きおにぎりなど簡便商品を揃える。冷凍食品は地域最大級の約1000品目を揃え、冷凍の惣菜、野菜や果実、パスタやワンプレートミール、有名店のラーメンなど幅広く取り揃扱う。
精肉売場は時短・簡便需要にあわせて味付け焼肉用豚肉や鶏肉を約20品目揃える。また、冷凍肉コーナーを拡大し、味付け肉や鍋セット、ロールキャベツなど約50品目の冷凍商品を品揃えする。
また、店内調理の設備を活かして、鉄板で焼き上げる「だし巻き玉子」、生クリームをたっぷり使用したオリジナル「ロールケーキ」といった商品を揃える。
2階のヘルス&ビューティケア売場は、話題のコスメや文具などを品揃えする。また、生活に必要な日用消耗品に加え、肌着、靴下やベビーフード、おむつなどの日常生活の必需品も品揃えする。また、シニアの顧客も立ち寄りやすい源気サポートSTATION(健康測定コーナー)や調剤薬局を設置する。
専門店棟では「遊び(ASOBI)」と「できる(BLE)」を掛け合わせた施設「ASOBLE」を設ける。無料で遊べる次世代型遊具から、未来を考えることができるコンテンツまで、“遊びの可能性”を楽しめる全天候型アミューズメントパーク。メイン遊具は大阪万博に出店した施設『遊んでい館?』で大好評だったSAPIENCE(サピエンス)をそよら三条須頃に移設する。またフィットネスのカーブスが入る。2026年春にはジーユーが出店する予定。
■そよら三条須頃(さんじょうすごろ)
所在地/新潟県三条市上須頃5009番4
開業日/2025年11月7日(金)
敷地面積/約4万5480㎡
売場面積/約1万4800㎡(うち直営4149㎡)
駐車台数/1064台(敷地内778台、隔地286台)
駐輪台数/自転車86台、バイク7台
SC構造/地上1~2階建て(イオンスタイル棟2階建て、専門店棟1階建て、ヤマダデンキ棟2階建て)
核店舗/イオンスタイル三条須頃
店長/秋山佳男
営業時間/1階 食品売場8:00~23:00、2階 日用品売場9:00~21:00、イオン薬局(調剤薬局)9:00~19:00
専門店数/15店舗(2026年春時点)