東急ストアnews|八戸港の朝獲り鮮魚を「はこビュン」で輸送/都内3店舗で販売

(株)東急ストア(東京都目黒区、大堀左千夫社長)は8月29日(金)から、JR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を活用して、青森県八戸産の朝獲り鮮魚を都内の中目黒本店、フレル・ウィズ自由が丘店、プレッセプレミアム東京ミッドタウン店の3店舗で販売する。

早朝に青森県八戸港で水揚げされた魚は、地元の漁師が鮮度の良い状態に保ち、八戸港から八戸駅に配送される。その後、東北新幹線「はやぶさ」で東京駅まで輸送する。新幹線を活用することによって、輸送時間の短縮だけでなく、雨や雪などの天候による
輸送遅れのリスクの軽減やCO2排出量を低減することができる。

八戸で水揚げされる魚の一例として、平目(青森ひらめ)、うまづらはぎ、めばるなとを取り扱う。ただし、販売する魚は、その日の水揚げ状況によって異なる。

朝獲り鮮魚は8月29日(金)、9月19日(金)、10月17日(金)に販売予定。また11月以降も毎月1回の実施予定となっている。

 

関連カテゴリー

戦略 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧