セブン-イレブンnews|熊本県宇城市と包括連携協定11/25締結

CSR

(株)セブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区、阿久津知洋社長)は11月25日(火)、熊本県宇城市と包括連携協定を締結した。

この協定は、相互連携を強化しながら、それぞれがもつ物的・人的・知的資源を有効に活用し、宇城市の「健康増進」「魅力度向上」「市民サービス向上」および地域全体の活性化や市民ニーズに柔軟に対応することを目的とする。

包括連携協定の連携事項は以下の4つ。
(1)市民の健康増進に繋がること
(2)市の魅力向上に繋がること
(3)市民サービスの向上に繋がること
(4)前各号に掲げるもののほか、本協定の目的を達成するために必要な事項

セブン-イレブンと宇城市は連携し、身近なセブン‐イレブンで胸部レントゲン巡回検診およびベジメータ®(野菜摂取量測定装置)測定を実施。宇城市内の一部店舗を検診会場とすることで、気軽に受診できる環境を整備し、検診への関心度を高める。また検診会場では、宇城市が推進する「さしより野菜・たっぷり野菜・減塩」の取り組みを広めるため、ベジメータ®(野菜摂取量測定装置)による測定を実施した。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧