MV関東news|マックスバリュ辰巳台店で「移動スーパー」4号車4/25運行開始
マックスバリュ関東(株) (東京都江東区、島田諭社長)は4月25日(金)から、千葉県市原市の「マックスバリュ辰巳台店」で「移動スーパー」4号車の運行を開始する。
「マックスバリュ辰巳台店」では、2024年7月から市原市を中心とした「移動スーパー」の運行を開始している。今回、長柄町エリアを対象に2車両目となる「移動スーパー」の運行を開始する。
今回の「移動スーパー」の運行開始にあたり、マックスバリュ関東は長柄町と「買い物支援と地域の見守り活動の推進に関する協定書」を締結している。
「移動スーパー」は「マックスバリュ辰巳台店」から、月曜・火曜・水曜・木曜・金曜の週5日運行する。
月曜は「ケアハウス辰巳彩風苑、ケアレジデンスグラン市原」、火曜は「長柄ふる里村森の集会所、舟木自治会館、長柄ケアセンター、熊野神社駐車場、皿木青年館、皿木253付近 」、水曜は「ウッドランド辰巳台B公園、ウッドランド辰巳台A公園、辰巳ノ原公園、川上台町会自治会館、パワーゴルフ駐車場、小出駐車場、大宮町集会場」、木曜は「若宮1丁目第1防災倉庫付近、若宮3丁目17付近、若宮4丁目5付近、若宮5丁目東公園付近、若宮6丁目3付近、若宮7丁目7付近、若宮2丁目18付近」、金曜は「長柄ふる里村森の集会所、舟木自治会館、長柄町福祉センター、熊野神社駐車場、皿木青年館、皿木253付近」を運行する予定。
販売商品は、野菜・魚・肉などの生鮮食品、豆腐・牛乳・パンなどの日配品、調味料・菓子などの加工食品、おにぎり・弁当などの惣菜、日用品など約300品目。販売価格は、当日の店頭価格と同じだが、販売手数料として1品あたり11円が加算される。ただし販売手数料の上限は55円(税込)に設定されている。
決済方法は現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカードを用意する。