ウォルマートnews|全食品PB製品から合成着色料・30種以上の添加物を排除

ウォルマート(アーカンソー州ベントンビル、ダグ・マクミロンCEO)は10月1日、自社のプライベートブランド製品から11種の合成着色料や保存料、人工甘味料、脂肪代替品など30種以上の原材料を排除することを発表した。

対象となるブランドは、グレートバリュー、マーケットサイド、フレッシュネス・ギャランティード、ベターグッズなど。

これは変化する顧客の嗜好に対応してプライベートブランドを進化させようとするウォルマートの動きの一環。ウォルマートによる最新の顧客調査では、顧客の62%がより高い透明性を求め、54%が食品の原材料を確認していると回答している。

ウォルマートUSの食品プライベートブランド製品の約90%はすでに合成着色料を不使用を達成しているが、残す10%への対応を今後加速させていくことになる。

ウォルマートは、プライベートブランドのサプライヤーと協力し、味を維持しながら、配合を調整し、代替原料を調達していく。今後数カ月かけて、改良された製品を提供していくが、すべての商品改良は遅くとも2027年1月までに完了する予定だ。

<排除対象となる合成着色料>
FD&C Blue 1(食用青色1号)
FD&C Blue 2(食用青色2号)
FD&C Green 3(食用緑色3号)
FD&C Red 3(食用赤色3号)
FD&C Red 4(食用赤色3号)
FD&C Red 40(食用赤色40号)
FD&C Yellow 5(食用黄色5号)
FD&C Yellow 6(食用黄色6号)
FD&C Citrus Red(シトラスレッド)
FD&C Orange B(オレンジB)
Canthaxanthin(カンタキサンチン)

<排除対象となる添加物>
Titanium Dioxide(二酸化チタン)
Azodicarbonamide(アゾジカルボンアミド)
Dicotyl Sodium Sulfosuccinate (ジコチルスルホコハク酸ナトリウム(DSS))
Sucrose Polyester(スクロースポリエステル)
Toluene(トルエン)
Anisole(アニソール)
Lye(苛性ソーダ)
Morpholine(モルホリン)
Propylene oxide(酸化プロピレン)
Sodium Stearyl Fumarate(ステアリルフマル酸ナトリウム)
Stearyl tartrate(酒石酸ステアリル)
Ficin(フィシン)
Synthetic trans fatty acid(人工トランス脂肪酸)
Butylparaben(ブチルパラベン)
Lactylated Esters of Mon & Diglycerides(モノグリセリドおよびジグリセリド乳酸エステル(OLEON))
Methylparaben(メチルパラベン)
Propylparaben(プロピルパラベン)
Calcium Bromate(臭素酸カルシウム)
Potassium Bromate(臭素酸カリウム)
Bromated flour(臭素酸塩使用の小麦粉)
Neotame(ネオテーム)
Advantame(アドバンテーム)
Phthalates(フタル酸エステル)
Potassium Bisulfite(亜硫酸水素カリウム)
Potassium Nitrate(硝酸カリウム)
Potassium Nitrite(亜硝酸カリウム)
Simplesse(シンプレス)
Sodium Ferrocyanide(Yellow Prussiate of Soda)(フェロシアン化ナトリウム(黄血ソーダ))
Sucroglycerides(スクログリセリド)
Talc(タルク)

 

関連カテゴリー

海外 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧