ローソンnews|カトラリーのプラ削減取り組み/プラ製穴開き・木製から選択

CSR

(株)ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は4月1日の「プラスチック資源循環促進法」の施行に合わせて、「プラスチック製穴開きスプーン・フォーク」か「木製スプーン」を店舗が自由に選択できるようにしていく。

■カトラリーの選択パターン例

プラスチック製穴開きスプーンとフォークは持ち手部分に穴を開け、長さを短くすることで、プラスチック使用料を削減する。スプーンは約14%、フォークは約10%、デザートスプーンは約4%の削減になる。4月1日(金)から東京都内の直営店3店舗で開始し、順次展開していく。2022年上期中の全店導入を目途とする。これにより、年間で約67トンのプラスチック使用量削減が図れる見込みだ。

また木製スプーンも4月1日から関東と近畿地区の希望店舗から導入を開始し、全国に拡大していく。同社では従来のプラスチック製カトラリーと木製スプーンのコスト面や使い勝手などを比較検証するため、2021年8月から東京都内のナチュラルローソンの8店舗で実験を行った。この実験で店舗のコストは増加したものの、大きな問題は発生しなかったことから、今回の選択制の導入を決定した。

なお、「木製スプーン」を導入した店舗でも、「フォーク」については安全性の観点から、当面の間はプラスチック製フォークを提供する。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧