イオンnews|「首里城 支援基金」2663万円贈呈/5年間で総額7億円超え

CSR

イオン(株)(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は、「首里城 支援募金」として約2663万9643円を一般財団法人沖縄美ら島財団首里城基金に贈呈した。2024年11月1日(金)から11月30日(土)の期間、全国のグループ店舗・事業所など約7800カ所で実施した募金活動で集められた募金だ。

イオンは、2019年10月の火災により正殿などの中心的な建物や文化財が焼失した世界遺産首里城(沖縄県那覇)の再建を支援するために2019年11月に「イオン 首里城復興支援 プロジェクト」を発足している。その後、毎年11月に、支援募金活動を実施している。

これまで集められた募金計1億637万2539円にイオンの電子マネー「首里城WAON」を通じた支援金を加えた合計9131万4019円を、沖縄美ら島財団の「首里城基金」に贈呈している。なお、公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、沖縄県に5年間で5億円の支援を行うことを表明していて、これまで緊急支援金1000万円と合わせ、計5億1000万円を贈呈している。

今回の募金を合わせるとイオンからの寄付総額は7億4239万1641円に上る。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧