ファミマnews|アラスカ産シーフードを使用した2商品6/18発売

(株)ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は、国連が定める国際デーの一つ6月18日(火)の「持続可能な食文化の日」にあわせ、持続可能な漁業を実現しているアラスカ産の天然シーフードを使用した魚惣菜と海鮮スティック2商品を、全国のファミリーマート約1万6300店で発売する。すでに販売しているアラスカ産の天然シーフードを使用した3商品とあわせて、対象商品にはアラスカシーフードマーケティング協会の認定ロゴマークを表示する。


アラスカは、1959年に制定された州憲法に「天然資源の活用がサステナブルな範囲でのみ行われる」ことを明記した、サステナブル・シーフードのパイオニアだ。長期間にわたって水産資源と漁業を存続させること、未来の世代にもおいしいシーフードを受け継いでいくこと、それをかなえるために科学的な根拠に基づき「獲りすぎない・生態系に悪影響をあたえない」というルールを守った漁業を実現するなど、さまざまな取り組みを行っている。

•天然紅鮭の塩焼き
塩こうじで一晩熟成し、皮目までしっかり焼き上げた紅鮭の塩焼き。原材料にアラスカ産の天然紅鮭を使用した。価格は178円(税込み、以下同じ)。

•たんぱく質7.5g 海鮮スティック博多明太入りマヨネーズ
マヨネーズと相性の良いピリ辛の明太を入れ、ホロホロと口の中でほどける食感のカニカマ。原材料の魚肉にアラスカ産のスケソウダラを51%以上使用した。価格は178円。

関連カテゴリー

新商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧