イオンnews|「フランスフェア-ボンジュール・フランス 2025」開催
イオン(株)(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は 4月29日(火・祝)~5月4日(日・祝)の6日間、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など、グループ27社・約5000店舗において「イオン フランスフェア-ボンジュール・フランス 2025」を開催する。このフェアは在日フランス商工会議所のプロジェクト「ボンジュール・フランス」の正式な催しとして、在日フランス大使館後援のもとで実施される。
今年のゴールデンウィークは、短い連休が続くことや物価上昇の影響もあり、旅行者数は減少する見込みだ。イオンでは、日常のなかで気軽に海外気分を楽しめる “フランスフェア” をゴールデンウィークに開催し、フランスの食文化やライフスタイルを提案する。今年は昨年の約1.5倍となる554品目に商品を拡大し、有名フレンチシェフやチーズ専門家とのコラボレーション企画も実施する。
食品
•Menissez プチパン
“焼き立てのパンをご自宅で”をコンセプトに、半焼成のパンを展開する「メニセス」のプチパン。イオン初登場。50g×6個入で398円(本体価格、以下同じ)。
•ユーリアル フランス産発酵バター(加塩)
伝統的な製法と最新の衛生管理で安全安心なバターを製造するフランスの乳業メーカー「ユーリアル」の発酵バター。製造過程で乳酸菌を添加し発酵させる、ヨーロッパ発祥の伝統的な製法で製造した。ヨーグルトのようなさわやかな酸味と特有の芳香が特長。698円。
•Casino LEADER PRICE 乾燥マッシュポテト
1898年創業のフランス老舗スーパー「Casino」のディスカウントブランド「リーダープライス」の乾燥マッシュポテト。イオン初登場。498円。
•アルティフーズ コンテ AOP ヴァーニュ
フランスを代表する熟成ハードチーズ「コンテ」。豊かな香りとほっくりとした食感が特徴。6カ月熟成、60gで698円。
•バタークッキー (ガレット・ブルトンヌ)
ブルターニュ地方の伝統的なビスケット。バター含有量約21%。ザクザクとした硬めの食感で、ほどよい甘みがある。香ばしさと塩気が絶妙なバランス。イオン初登場。398円。
•Oui love it ラングドシャ(バニラワッフル)
フランスの焼き菓子ブランド「ウィ ラブイット」のラングドシャ。フランス語で「猫の舌」を意味し、フランス人が大好きな小さなサクサクした楕円形のウエハース。 アイスクリーム、フルーツサラダ、また紅茶と一緒に楽しむのにぴったりの菓子。 398円。
ワイン
イオンのグループ企業であり、安全で良質な商品を合理的なコストで輸入を行う「コルドンヴェール」が直輸入したワインをお手頃価格で取り揃える。産地ごとに異なる個性やタイプごとの味わいの違いを感じられる多様なフランスワインの魅力を紹介する。
•トップバリュ フランス産ボルドーワイン
オーガニック先進国フランス・ボルドー産のオーガニックワイン・HVE ワインをイオン「トップバリュ」から販売する。フランスソムリエ協会会長、ファブリス・ソミエ氏が推奨するトップバリュ自慢のワイン。HVE (環境価値重視)は、フランス農水省による環境認証。生物多様性、植物防除、肥料、灌漑の分野について規定を定めている。980円~1280円。
•ルレゼルヴ サンピエール ブルゴーニュ
ブルゴーニュ地方はフランス東部に位置し、冷涼な大陸性気候で昼夜の寒暖差が大きい。そのブドウの栽培に最適な土地で生産されるのが高品質なブルゴーニュワインだ。「アリゴテ」は口当たりがまろやかでフルーティーな後味を、「コトーブルギニヨン」はスムースで飲みやすく、心地よいタンニンとほのかなトースト香が楽しめる。1980円。
冷凍食品
•ピカール
「ピカール」はフランス発の冷凍食品専門店。前菜からデザートまで幅広い品揃えを誇り、フランス本場の味を楽しめる。添加物の使用をできる限り控え、素材本来の味を活かした商品づくりに努め、環境にも配慮したさまざまな商品を取り揃える。写真左はミニカヌレ(1080円)、右はムール貝の漁師風(1198円)。
キッチン用品
•T-FAL インジニオ・ネオ ステンレスエモーションセット9
「T-FAL (ティファール)」は、1956年にフランスで設立された調理器具ブランド。使いやすさと高い品質で多くの家庭に支持されている。優れた耐久性や、熱伝導に優れた3層構造が特長の高級感あふれる「ステンレスエモーションセット9」を新たに発売する。1万1800円。
•DURALEX (デュラレックス) グラス
機能性とデザイン性を兼ね備えたフランスのガラスメーカー「DURALEX」は、全面強化ガラスのため落としても割れにく、長く使える。電子レンジ、食洗機対応。250mlが398円、310mlが498円。
惣菜
•タルトフランベ
フランス・アルザス地方の郷土料理で、レストランやカフェでよく食べられるメニュー。薄いピザ生地にチーズソース・ベーコン・玉葱をトッピングし、超高温で焼き上げたフランス風のピザ。2枚で250円、4枚で498円。
•トリュフ香るポテトサラダ
北海道産じゃがいもを使用したフランス風ポテトサラダ。ヨーロッパ産の黒トリュフを使用したソースを絡めた。ワインのおともにもおすすめ。348円。
•「FLO PRESTIGE PARIS」監修スイーツ
1886年にパリで誕生した人気のスイーツ専門店「フロ プレスティージュ」が監修したスイーツ。代表商品ともいえるフルーツタルトを、暑い日も食べやすいパフェで再現している。バニラペースト入りミルクムースにスポンジダイスやイチゴソースを重ね、プリンや、りんご、キウイなどの果物をトッピングしている。
また、フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによって1943年に発表された『星の王子さま(Le Petit Prince)』とコラボレーションした、イオン限定のオリジナルコスメや雑貨を販するのほか、オリジナル缶バッジプレゼントキャンペーンなど、さまざまな企画を展開する。
さらに、全国9カ所に特別催事店舗を設け、フランスのアーティストを招聘した音楽&ダンスステージを開催するほか、フランスのグルメや雑貨を購入できるマルシェの展開、フランス文化の体感イベントなども行う。