1月ホームセンター統計|販売額2460億円3.3%増加/園芸・エクステリア好調
経済産業省が2025年1月の「商業動態統計速報」で「ホームセンター販売額」を発表した。
商業動態における商業とは小売業と卸売業の総称である。小売業・卸売業を営む企業と事業所・店舗の事業活動に関する動向を把握することを目的に調査される。
ホームセンター販売額は2460億円で前年同月比0.6%増加した。店舗数は4531店で、前年同月より1.3%増。
商品別では、園芸・エクステリアが227億円で4.3%増、その他が310億円で4.2%増、オフィス・カルチャーが126億円で2.9%増、家庭用品・日用品が538億円で0.5%増。
一方5つのカテゴリーでマイナスだった。インテリアが146億円で3.1%減、電気が202億円で1.1%減、カー用品・アウトドアが113億円で0.8%減、ペット・ペット用品が228億円で0.7%減、そしてDIY用具・素材が569億円で0.5%減だった。
主要ホームセンター8社の1月月次売上高まとめはこちら→
ホームセンターnews|1月既存店8社中3社前年伸び/ジュンテンドー9.2%増