関西スーパーnews|初のポイントカードサービス「おさいふカード」4/16導入

(株)関西スーパーマーケット(兵庫県伊丹市、中西淳社長)は4月16日(水)から、電子マネーlitta(リッタ)機能を搭載し、Sポイントがたまるポイントカードサービス 「おさいふカード」を発行する。litta(リッタ)は、エイチ・ツー・オーリテイリンググループのプリペイド型電子マネーである。

「おさいふカード」は、グループ企業とのシナジーを高めることで、お客に便利でお得なサービスを提供することを目的としている。関西スーパー独自の特典に加え、阪急阪神グループが展開する共通ポイント「Sポイント」をためることができる。

ポイントカードを提示すると、購入金額200円(税抜)ごとに1ポイント付与される。電子マネーlittaで支払うと、支払額200円(税込)ごとに1ポイント付与される。

さらに関西スーパー限定の特典として、前月(1日~月末まで)の累計litta支払額に応じてポイント付与数がランクアップする。前月のlitta支払額が3万円以上で200円ごとに1ポイント、4万円以上で2ポイント、5万円以上で3ポイントが付与される。

このSポイントは「1ポイント=1円」として、関西スーパー全店や、Sポイント優待店での買物で利用できる。

カードの発行手数料は200円(税込)。カードにチャージする方法は、関西スーパー、イズミヤ、カナート、阪急オアシスの店内に設置されているlittaチャージ機と、クレジットカードチャージの2種類が用意されている。ただしチャージ対象のクレジットカードはS STACIAカードとペルソナSTACIAカード(赤)のみ。

新規入会特典として、初回に1000円以上をチャージするとlitta200円分が翌日チャージバックされる。またカード発行後、Webで新規入会すると50ポイントが進呈される。

 

関連カテゴリー

戦略 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧