ユニクロnews|「JFAユニクロサッカーキッズinフランス」5/19に開催

CSR

(株)ユニクロ(山口県山口市、塚越大介社長兼COO)が協賛する未就学児向けのサッカーフェスティバル「JFAユニクロサッカーキッズ」が、フランス・クレールフォンテーヌ市のサッカー競技場で5月19日(日)に開催された。海外での開催は、シンガポール、ドイツ、ベトナムに次いで4カ国目。

「JFAユニクロサッカーキッズinフランス」は、抽選で選ばれたフランスや現地在住の日本の子どもたち約120名が参加。JFAの宮本恒靖会長や「JFAユニクロサッカーキッズ」の内田篤人キャプテン、特別ゲストとして元フランス代表のクリストフ・デュガリー氏と元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏がイベントに参加し、それぞれの経験談を交えて、スポーツを通じて体を動かすことの大切さを子どもたちに伝えた。

子どもたちは5対5のミニゲームを通してサッカーを楽しんだ。宮本恒靖会長など4名もミニゲームに参加し、日仏の子どもたちと積極的にコミュニケーションをとりながら、サッカーの魅力を伝えた。

JFAユニクロサッカーキッズは、ユニクロが協賛し、(公財)日本サッカー協会(JFA)が主催する取り組みで2003年から実施している。JFAと開催地の都道府県サッカー協会が主催し、全国の会場でサッカーフェスティバルを開催している。

6歳以下の未就学児であれば、サッカー経験の有無や性別を問わず、参加無料でサッカーの試合を楽しむことができる。これまで約30万人以上が参加し、少人数制のミニサッカーを通じて、子どもたちがスポーツを楽しみながら、自立心やチームワークを身につけられる機会を提供してきた。

ユニクロは特別協賛社として、参加した子どもたち全員にユニフォームとしてドライEX Tシャツを提供した。普段は経験できないクレールフォンテーヌ市の広大な敷地でのサッカーに、子どもたちは全力で取り組んでいた。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧