MrMax news|「レスキュートレーナープロジェクト2025」初登場

CSR

(株)ミスターマックスホールディングス(福岡県福岡市、平野能章社長)は、気軽に参加できるチャリティー活動の一環「レスキュートレーナープロジェクト2025」を 10月2日(木)から展開する。

「レスキュートレーナープロジェクト」は、九州(福岡市)に本社を置くグループ企業のミスターマックスと九州在住のトップクリエイター集団である「九州ADC」(アートディレクターズクラブ)がコラボレーションしたチャリティー活動。トレーナーの売り上げの15%を「セーブ・ザ・チルドレン」「日本自然保護協会」「国境なき医師団」に寄付する。

今年で15年目を迎える「レスキューTシャツプロジェクト」は、春夏にTシャツの販売を行うもので、年間を通じたチャリティー活動を目指し、秋冬に販売が可能な「レスキュートレーナープロジェクト」を今年初めて展開する。

トレーナーのデザインは、過去の「レスキューTシャツプロジェクト」で好評だったデザインの中から、人気の5柄×2色を復刻させ、合わせて10種類を販売する。1枚1000円(本体価格)で、MrMax59店舗とMrMaxオンラインストアで販売する。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧