ドンキnews|「ドンキ ヒット商品大賞 2025」発表
(株)ドン・キホーテ(東京都目黒区、吉田直樹社長)は4月8日(火)、各店舗で販売されている商品の中から、販売点数や話題性、国内外の顧客や従業員の声などをもとに、独自の視点と選考で各部門の最驚トレンド商品を選出する「ドンキ ヒット商品大賞 2025」を発表した。
「ドンキ ヒット商品大賞」とは、ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテを主とするディスカウント事業は、日本全国に500店舗以上を展開している。
来店する顧客は若年層から、ヤングファミリー層、シニア層、さらにはインバウンドまで幅広く、年間の売上高は1兆3000億円(24年6月期、ディスカウント事業の実績。グループ全体の売上高は2兆951億円)を超えている。
この企画は、その幅広い顧客層の、膨大な購買実績を紐解くことで、ドン・キホーテだからこそ導き出せるヒット商品を発表する、同社としては初の試みだ。
•ドンキで売れまくり部門 1位 「サントリー ウイスキー角瓶 700ml」
年間16億円の販売。国内はもとよりインバウンド需要も高く、特に中国・東南アジアからのお客がお土産として購入した。
•海外のお客爆買い部門 1位 「森永製菓 ベイククリーミーチーズ 10粒入」
年間322万点の販売。中国の SNS などで “日本で買うべきお土産リスト” に頻繁に登場する。海外インフルエンサーによる “ドンキで買うべきお菓子” として広く知られてヒットした。
•ドンキZ世代の従業員に人気部門 1位「カネ美食品 福にぎり ツナマヨネーズ」
年間180万食の販売。とにかくコスパがよいと若手従業員からの支持を集めた。安いだけでなく、味も具の量も満足感が高い。
•SNS バズり部門 1位 「情熱価格 秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」
公式TikTokの投稿において約2カ月で1100万再生を叩き出した。卵がなくても、いつでもどこでも、これさえあればTKGが楽しめる。
•マジボイス いいよ! 部門 1位 「情熱価格 焼き芋」
majicaアプリ内のサービス「マジボイス」内において5626件(’23年11/27~’25年2/4)の “いいよ!” をもらった。ドンキといえば焼き芋と言われるくらいの看板商品。