セブン&アイnews|業界横断12社で使用済みプラ容器の店頭回収実験を開始

CSR

(株)セブン&アイ・ホールディングス(東京都千代田区、井阪隆一社長)は9月8日(金)から12月6日(水)の期間、神奈川県横浜市南区の「イトーヨーカドー 横浜別所店」で使用済みプラスチック容器の回収実証実験を実施する。

これは、(株)アールプラスジャパンに資本参加している12社による業界横断の取り組み。アールプラスジャパンは、あらゆる使用済みプラスチックの再生を目指し、環境負荷の少ない効率的な再資源化技術の開発と、その実用化に取り組む、40社による共同出資会社だ。

この回収実証実験に参画するのは、カルビー(株)、(株)高速、(株)コバヤシ、サントリーホールディングス(株)、シーピー化成(株)、J&T環境(株)、(株)セブン&アイ・ホールディングス、日清オイリオグループ(株)、三井住友信託銀行(株)、(株)Mizkan、リスパック(株)、レンゴー(株)の12社。

今回は、2022年11月に千葉県東金市で1カ月間実施した回収実証実験の結果を踏まえ、回収対象として新たに納豆容器・弁当容器を加えた。期間は前回の1カ月から約3カ月に延長して行い、アールプラスジャパンが開発中のケミカルリサイクル技術への適用を検討する。

回収対象は、プラマークがついている以下の食品容器。なお、メーカーは問わない。
・菓子・シリアル袋(ポテトチップスなど)
・食用油・調味料(ドレッシング、マヨネーズなど)のボトル、チューブ
・納豆・弁当容器(本体・フタ)

回収方法はプラスチック容器の種類によって、異なる。「菓子・シリアル袋/納豆・弁当容器」は、水ですすいで乾燥させたものを回収ボックスに投入する。「食用油のボトル」は、古新聞などの上に一晩程度逆さにして置き、油を出し切った後、ボトルをつぶしてキャップを閉めて回収ボックスに投入する。「調味料のボトル」は、水ですすいだ後、ボトルをつぶしてキャップを閉めて回収ボックスに投入する。

 

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧