ニトリnews|タオルとカーテンのリサイクル回収を実施

CSR

(株)ニトリ(札幌市北区、似⿃昭雄会⻑兼社⻑)は 7⽉8⽇(⽉)〜9⽉1⽇(⽇)の期間、タオルのリサイクル回収を実施する。

全国の「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「デコホーム」「島忠・島忠ホームズ」「ニトリホームズ」の店舗に不要になったタオルを持ち込み、新たに合計3000円(税込み)以上タオルを購入すると、ニトリポイントが200ポイント付与される。

ニトリグループでは、限りある資源を守るため、2024年1⽉29⽇〜3⽉3⽇の期間、不要になったタオルを回収する取り組みを⼀部店舗(神奈川・東京・埼⽟の18店舗)で実施した。その結果、合計237名の顧客から約4200枚(約490kg、1名当たり平均20枚弱)のタオルが持ち込まれた。

「店舗を限定せずに実施してほしい」という顧客の声に応えるとともに、さらなる資源循環につなげるため、タオルのリサイクル回収を全国787店舗に拡⼤することとした。回収したタオルは、ウエス(油や汚れをふき取る布製品)としてリサイクルし、⼀部⾃社を含む国内外の⼯場などで再活⽤する。他社のタオルも持ち込み可能で、サイズや枚数に制限はない。

また、ニトリは 7⽉8⽇(⽉)〜9⽉1⽇(⽇)の期間、カーテンのリサイクル回収も実施する。

全国の「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「デコホーム」「島忠・島忠ホームズ」「ニトリホームズ」の店舗に不要になったカーテンを持ち込み、新たに全商品の中から1点以上購入すると、ニトリポイントが300ポイント付与される。

「近くにニトリや島忠店舗がないので持ち込みづらい」「不要なカーテンをもっと⼿軽に持ち込みたい」という顧客の声に応えるため、主に駅ビルやショッピングセンター内などに店舗を構える全国174店舗の「デコホーム」全店でも常時回収の受付をスタートさせる。

2022年度〜2023年度までの期間で、累計約31.8万⼈の顧客によって持ち込まれたカーテンの重量は累計約1170トンになった。回収したカーテンは製品や⽣地としてリユースするほか、⾃動⾞の断熱材などとしてリサイクルする。

関連カテゴリー

CSR

CSR 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧