カスミnews|6/20「BLANDE MISATO」オープン/新フォーマット3号店

(株)カスミ(茨城県つくば市、塚田英明社長)は6月20日(木)、「BLANDE MISATO(ブランデ三郷)」を埼玉県三郷市にオープンする。ブランデは「人」「食」「生活」「文化」が、商品・サービスを通じて交じり合うことをコンセプトとするカスミの新フォーマット。ブランデ三郷は、2022年1月に1号店としてオープンしたつくば並木店、2月オープンの研究学園店に続く3号店となる。

ブランデ三郷の立地はJR武蔵野線三郷駅から徒歩5分。「BLANDE MISATO」名で新設された商業施設内に出店する。施設にはココカラファイン、ダイソー、歯科などがテナント出店する。

同店のオープンに先立って6月2日、カスミは隣接する敷地に出店していたフードマーケットカスミ三郷店を閉鎖した。ブランデ三郷では、多彩な食材と多様な人々が集まる場所として、地元食材から、珍しい食材までさまざまな商品を揃えることで、日常の買い物に新たな発見と出会いの場を提供する。

また、買い物だけでなく、カフェテリアやワインバーなど居心地の良い空間など「滞在性」にこだわることで、快適なショッピング体験を提案する。

青果売場では、旬の新鮮な野菜や果物に加えて、オーガニック野菜や旬の果実を使ったカットフルーツ・スイーツの品揃えを強化する。鮮魚売場では毎日 40 種以上の品揃えや、対面コーナーで調理・加工サービスを行う。また、生ネタに特化した寿司など、BLΛNDE ならではの品揃えを強化する。精肉売場は、顧客の要望に合わせたオーダーカットや、料理用途に合わせた部位の提案など、店内加工技術を活かした商品を対面販売する。

また、売場にはクッキング・コミュニケーションコーナーを設置し、店内で販売する旬の食材を使った料理の実演とメニュー提案を行うとともに、商品選択に役立つ情報など食に関する専門的な情報を顧客に提供する。酒売場ではアプリを活用し、味わいの可視化を進める。量り売りを専用の機械でボトリングし、顧客の必要な量(各ボトルサイズ)に応じて販売する。また試飲(有料)サービスも行う。

また、カスミのオリジナルブランドである「MiiL KASUMI」を、食事を楽しむ商品「original」、地元商品「marche」、こだわり商品「Premium」の3カテゴリーで展開する。

イートインの「DELY BREAD」では、店内で焼き上げたベーカリーと淹れ立てコーヒーでカフェタイムを提案する。「Morning」「Afternoon tea」「Bar Time」の設定で時間帯別のメニューを展開する。また、Scan&Go ignica アプリを利用したランク別に特典が変わる会員プログラムを導入する。宅配や店舗受取サービス「オンラインデリバリー」は7月中旬から開始する予定。

■BLANDE MISATO
開店日/6月20日(木)※プレオープン6月19日(水)
所在地/埼玉県三郷市三郷1-3-1
店長/中山太
営業時間/10:00~22:00
売場面積/3044㎡(922坪)※カスミ
駐車台数/127台、駐輪台数/276台※商業施設共用
年商目標/32億円

関連カテゴリー

店舗 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧